fc2ブログ

【WiFi】BICWIMAXから@niftyWIMAXに乗り換えました:2014年6月25日



wimax_main_cb10000.jpg


我が家のネット環境は、WIMAXを使っています。

@nifty wimaxに加盟しました:2010年9月24日

@niftywimaxからbicwimaxに変えてみた:2010年12月9日

と変遷してきて、BICWIMAXで機種変

【メモ】BICWIMAXで機種変更するのは手間:2012年12月21日

この中でも書いたように年間契約だから、12月以外に機種変すると違約金をとられます。

実は、BICWIMAXからお客様限定で、新機種に変えませんかという誘いがありました。
これは、サイトには載っていない限定キャンペーン。
ところが、電話でしか申し込みできない、そのキャンペーンに電話してみると、
今の契約内容が24ヵ月以上じゃないとできないというではありませんか。
でも、ウェブサイト上の説明は【BICWIMAXとの契約が24ヵ月以上」とあるわけです。
私は、上記のように、機種変するために契約をしなおしましたが、3年半もBICWIMAX利用者です。
契約を新規にしたのは、そうしないと機種変で機種代が高いから。
ところが、現在の契約内容が年以内であることを理由に、キャンペーンへの申し込みを断られたわけです。

ところが、同じ新機種への申し込みで、キャッシュバックもつくキャンペーンを@NIFTYWIMAXが展開中でした。
このキャンペーンで新機種に申し込むと、auスマホ割がつくのも、BICWIMAXのキャンペーンと一緒です。
cam_detail_wimax_2plus_02.gif

ただネックは2年縛りなことですが、1万円のキャッシュバックで期間途中の違約金(5000円)と新規申し込み(3000円)でお釣りが来るし、スマホが月々約1000円安くなるならば、まあお得ですよね。
kiki_nad11_cb10000.gif
しかも、モバイルルーターなので持ち運びもできるし。
今まで使っていたのはホーム据置型だったので、外で使えないという欠点があり、アイパッドミニを使っている妻から不満も出ていたのでした。

さらに、BICだと別売りのクレードルがセットなので、ホーム据置型同様に有線でのLANもできるのです。
今、ウチには無線LAN対応でない古いMACが2台あり、そのデータの吸い出しに有線LANが必要なので、これもまた願ったりかなったり。

ということで、即効でNIFTYに申し込み、昨夜ルーターが届いたので、すぐに設定して、つながったことを確認した直後に、電話でBICWIMAXを解約しました。
解約したいのですが@faq

最後に解約理由を聞かれたので「先日の電話での対応に不満があったから」と言っておきました。
改善されることを願います。

月々の利用料は、BICもNIFTYも一緒です。
機械が新しくなったのと、WIMAX2+に対応しているので、速度も早くなりそうで楽しみです。

さらに、今日、auショップでスマホ割の申し込みもしました。
これで、来月からスマホ料金も安くなります。

6月中のキャンペーンに気がついたのがラッキーでした。
決断即実行で@niftyWIMAX生活に変えたというお話でした。
関連記事
amazon
楽天市場
Yahoo!
楽天
FACEBOOK
RSSフィード
add
プロフィール

fujita244

Author:fujita244
2000年から新宿在住。
21世紀とともに新宿を闊歩。
高度成長期の一億総中流育ち
頭も身体もサイズM。
フツーのオッサンから見て
フツーじゃなさそうな話を
書いています。

2011年12月に
「若だんなの新宿通信」から
「フジタツヨシの新宿通信」
に変更しました。

2012年12月20日にはてなブログも始めました。
「fujita244's field」です。
2013年2月1日からゴルフ専用のブログもはじめてます。
「fujita244のゴルフBK」です。
2つのサブブログもよろしくお願いします。

リンク
検索結果
カスタム検索
Twitter
ブログ全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリー
月別アーカイブ