スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2000年から新宿在住のサイズMのフツーのオッサン=(fujita244)が、新宿のビルの上からフツーの目線でお届けします
SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)は、内閣府「総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)」が自らの司令塔機能を発揮して、府省の枠や旧来の分野の枠を超えたマネジメントに主導的な役割を果たすことを通じて、科学技術イノベーションを実現するために平成26年度に新たに創設したプログラムです。CSTIが重点課題として10課題を選定し、その内5課題(革新的燃焼技術、革新的構造材料、エネルギーキャリア、インフラ維持管理・更新・マネジメント技術、レジリエントな防災・減災機能の強化)が、JST単独、もしくは他機関と合同で運営されます。JSTが担当する以下の5課題について、6月上旬より公募を開始する予定です。