【食事】結婚20周年を祝って「寿司さいしょ」に行って来ました。

2月24日は我が家の結婚記念日。
1993年2月24日に結婚式・披露宴を執り行った日です。
毎年、この日は何かしら食べに二人で出かけることにしています。
関連エントリ:結婚17年目の結婚記念日
(場所は豚組しゃぶ庵でした)
関連エントリ:18回目の結婚記念日:【食事】玄海
関連エントリ:19回目の結婚記念日はイタリアンで:【食事】イルバッティクオーレ
そして、今年は記念の20年ということで、大井町の寿司さいしょさんに行って来ました。
さいしょさんには、3度めの訪問。
2011年7月:飲み会3連発
2012年12月:鮨さいしょさんに行って来た
そして今回。
前回同様、Facebookで予約して、色々お願いしておきました。
今回は、ミイルの公式部活の話などもしつつ、まずはツマミから。

お作りには、お願いしてあったタイとカンパチがラインアップ。
しかも、タイは前日に仕入れて昆布締めにしてあるという念の入れよう。
嬉しいですね。
Facebookで市場なうを見て、そうじゃないかと思ってました。
色々頂いたのですが、カウンターがいっぱいでテーブル席までお客様がいる繁盛ぶりで、さいしょさんがちょっと忙しくなったので写真にあまりとってません。
どうしてもとお願いしたのが苫小牧の大星。

私の地元、苫小牧市の小柱は、色が薄いのであまり寿司屋では使われないとか。
でも、大きくて味はしっかりしているところから、今回仕入れたそうです。
こちらは偶然ですが、地元産を味わえて嬉しかったですねえ。
最後は卵で締めました。しかも焼きたて。

燗酒をいただきながら、つまんで、握っていただいて、ふたりとも堪能しました。
帰りに、新宿のタカノフルーツパーラーでケーキを買って、自宅でデザート締め。

早いもので20年。
同じ年に結婚された方には、このご夫妻がいらっしゃいます。

ご成婚から20年ですよ、そう考えると早いでしょ?
- 関連記事
-
- 【宴会】モダフルナイト2013に行って来ました#modafull2013:2013年12月4日 (2013/12/04)
- 【饂飩】味噌煮込みうどんには山本屋本店と山本屋総本家があるそうな (2013/03/01)
- 【食事】結婚20周年を祝って「寿司さいしょ」に行って来ました。 (2013/02/25)
- 【新宿】ビアフルナイト2013に行って来ました (2013/02/14)
- 【発見】あなたのおかかは、かつおかれぶし削り? (2013/01/22)