アルファギークよりも、 アルファスパウス
404 Blog Not Foundのdankogaiこと、小飼弾さんの新刊
途中なんですけど、書きたいことは一緒なので。
まず最初にお礼を兼ねて。
買う前に、マインドマップ的読書感想文のsmoothさんの
文系のアナタに贈る「小飼弾のアルファギークに逢ってきた」の読み方
を読んでおいてよかった!
アルファギークたちよりも、小飼弾さんに興味があった私としては、
smoothさんの提案された【文系のための読み方指南】がぴったりでした(笑)
1.まずは巻末の「きたみりゅうじの 小飼弾に逢ってきた」から読むべし!
2.「夫婦対談. (株)はてな 近藤 淳也・令子×小飼 弾・直美」もお見逃し無く!
3.「多少は技術系の方とのお話も読んでみようか」とか思ってみたり
で、書評はsmoothさんにお任せして、
私の感想は、
「ギークは弱ったときに飯を食わせろ!」
につきます。
奥さん(たち)すごいです。
詳しくは本書で!
以下、本日発売開始+目次 - 小飼弾のアルファギークに逢ってきた よりコピー。
是非、一冊どうぞ。
途中なんですけど、書きたいことは一緒なので。
まず最初にお礼を兼ねて。
買う前に、マインドマップ的読書感想文のsmoothさんの
文系のアナタに贈る「小飼弾のアルファギークに逢ってきた」の読み方
を読んでおいてよかった!
アルファギークたちよりも、小飼弾さんに興味があった私としては、
smoothさんの提案された【文系のための読み方指南】がぴったりでした(笑)
1.まずは巻末の「きたみりゅうじの 小飼弾に逢ってきた」から読むべし!
2.「夫婦対談. (株)はてな 近藤 淳也・令子×小飼 弾・直美」もお見逃し無く!
3.「多少は技術系の方とのお話も読んでみようか」とか思ってみたり
で、書評はsmoothさんにお任せして、
私の感想は、
「ギークは弱ったときに飯を食わせろ!」
につきます。
奥さん(たち)すごいです。
詳しくは本書で!
以下、本日発売開始+目次 - 小飼弾のアルファギークに逢ってきた よりコピー。
目次兼初出一覧
- 敬称略
- 肩書きはいずれもインタビュー当時
は対応するgihyo webの記事へのリンク。ただし本書はそこからさらに改訂増補が加えられている点に注意
- 技術評論社の紹介ページはこちら
- はじめに - アルファギークとは?
- #0 Perl開発者 Larry Wall
- 優れたソフトウェアも、文化を持たなければ普及しない
- WEB+DB PRESS vol.32
0000 + 大幅増量!- #1 (株)はてなCTO 伊藤直也
- 良いサービスを作るのに、マネジメントはやはり必要
- Tech Meeting/新規収録
- #2 Ruby on Rails 開発者 David Heinemeier Hansson
- WEB+DB PRESS Vol.34
0004,
0005,
0006- #3 (株)ライブドア 池邉 智洋/谷口 公一/ma.la
- オープンソースの世界はニートが支えている
- WEB+DB PRESS vol.37
0013,
0014,
0015- #4 Twitter Co-Founder Evan Williams
- 大事なのは「好き」を貫けること
- WEB+DB PRESS vol.43
- #5 The Seesar Project チーフコミッタ ひが やすを
- 人が欲しいと思うものを提供したい
- WEB+DB PRESS vol.36
0010,
0011,
0012- #6 「達人プログラマー」著者 Dave Thomas
- コーディングを続けるという情熱が必要。それ以外は取るに足りない
- WEB+DB PRESS vol.40
0022,
0023,
0024- #7 Pathtraq/Japanize 開発者 奥一穂
- 自分は、コミュニケーションの手段を考えている。ウェブはその手段
- WEB+DB PRESS vol.41
0025,
0026,
0027- #8 jQuery/Mozilla Corporation 開発者 John Resig
- 自分が興味を持っていることに集中し、最適化を加える
- WEB+DB PRESS vol.42
0028- #9 「バイナリー2.0」「スルー力」の提唱者 高林哲
- ハッカーに一番重要なのは、深追いできること
- WEB+DB PRESS vol.35
0007,
0008,
0009- #10 Perl Mongers Ingy dot Net/Dave Rolsky/Jesse Vincent/C.L. Kao
- ウェブアプリはコンピュータの歴史上、最悪の出来事だよ
- WEB+DB PRESS vol.39
0019,
0020,
0021- #11 ブログ「IT戦士」/「こんにちはこんにちは!」天野 仁史/はまちや2
- 勢い重要。脆弱性なんか気にしないでシンプルにリリースするべし
- WEB+DB PRESS vol.38
0016,
0017,
0018- #12 [夫婦対談](株)はてな 近藤淳也・令子×小飼弾・直美
- 行動を起こしたほうに情報はついてくる
- WEB+DB PRESS vol.33
0001,
0002,
0003- #-1 [スペシャル対談]きたみりゅうじの 小飼弾に逢ってきた(前編)
- アルファギークとSEの現実と......
- 新規収録
- #-2 [スペシャル対談]きたみりゅうじの 小飼弾に逢ってきた(後編)
- 知られざる小飼弾の歴史
- 新規収録
- あとがきという名の礼状
是非、一冊どうぞ。
- 関連記事
-
- 個人の為の「事業計画書」が最強のツールになる (2008/05/01)
- いまさら読んだ本:クチコミの技術 (2008/04/29)
- アルファギークよりも、 アルファスパウス (2008/04/22)
- 昭和の若者は平成にどうすればいいのだろう (2008/04/19)
- 夕張に興味があるオーストラリア人はいないものか (2008/04/16)
コメントの投稿
ご紹介ありがとうございます
若だんなさん、こんばんは。
ご紹介ありがとうございます!
もうね、技術的なことわかんないんですよ(汗)。
その分、割り切って(開き直って)書いてみたのが、
あの記事なんです。
え?売れたかですって?
聞かないでください~(涙)。
ご紹介ありがとうございます!
もうね、技術的なことわかんないんですよ(汗)。
その分、割り切って(開き直って)書いてみたのが、
あの記事なんです。
え?売れたかですって?
聞かないでください~(涙)。
助かりました!
smooth様、コメントありがとうございます。
私は、ああ、こう読んでもいいんだって、助かりました。文系小飼弾ファンへの光明でした。
ありがとうございました。
私は、ああ、こう読んでもいいんだって、助かりました。文系小飼弾ファンへの光明でした。
ありがとうございました。
発見~
若様~
京です。
すごいですねぇ。。。
ブログ・・・どんどん増えてらっしゃる気が・・・(笑
新宿通信・・・・
こうなんともいえない香りがしますね・・・・
早速愛読させていただきます~^^
京です。
すごいですねぇ。。。
ブログ・・・どんどん増えてらっしゃる気が・・・(笑
新宿通信・・・・
こうなんともいえない香りがしますね・・・・
早速愛読させていただきます~^^
京様いらっしゃーい
見つかりましたね(笑)
いろいろ書いてますので、是非見てやってください。
いろいろ書いてますので、是非見てやってください。