行ってきました、
豚組やきや!
いやあ、うまかった。面白かった。
[告知]豚組 x ONEDARI BOYS 3周年記念オフ会![6/18]@ネタフル>先行してTwitterで告知しておりまして、それだけで40人に到達してしまったので抽選にはなりますが、興味のある方がいれば是非ともお申し込み頂ければと思います。とあるとおり、先行してTwitterで申し込んだわけですが、抽選?と身構えたのもつかの間、
当選のメールをいただいたのでありました。

西麻布の裏通りにある豚組やきや入り口。
このあたりは、今から15年くらい前に夜な夜な飲み歩いていた場所なのだけど、
すっかり様変わりして、知っている店が全くない。
渋谷駅からバスに乗って西麻布でおりて、しばらく徘徊してしまった。
早めについたのに開始時間が来たので慌てて店内へ。

階段を下りて地下のお店へ。
なかでは、ONEDARIBOYSのみなさんが待っていました。
ついに念願の「生コグレ」ですよ。
いしたにさんは、この間
「夜トコ」でお見かけしたので、
今日の一つのメインは、コグレさんと名刺交換することだったわけで。
念願かないました(おっかけか!)
顔出し禁止のコグレさんと会えるのは、こうしたオフ会だけですからね。
オフ会の模様はきっと、たくさんの方がアップされるでしょうから、
かいつまんで。
同じテーブルの人たちと名刺交換アリーの、
開会の挨拶アリーの、で、豚組中村社長のご挨拶。

私もTwitterのフォローさせていただきました!
待望のお肉は、韓国風にサニーレタスで巻いて食べます。



この鍋が変わっていて、はしに穴が開いていて、
そこから鍋にたまったアブラが流れ出すようになってる。
焼けた肉をどのタレに漬けて、何を一緒に巻いて食べるかはお店からレクチャーがありましたが、
腹ぺこさんたちは待ちきれずに勝手に食べ始めます。
でも、さすがに吟味した食べ方。いわれたとおりにすると、ウマイ!
とくに、大葉が何ともいい感じで、大葉を見直した人が、ウチのテーブルでは多かった。
食べ放題で元が取れるほどの年でもなく、一通り食べたら会場内をさまよいます。
いろんなブロガーやら、ツイッターやらとお話ししましたが、
写真で顔出ししても良さそうな人を発見。
初代だだ漏れ女子こと、
トミモトリエさんと
二代目だだ漏れ女子こと、
ソラノさんが話している。

右がトミモトさん。

真ん中がソラノさん。
この二人、なんだか姉妹のように、というよりもトミモトさんが保護者のように仲がよいね。
で、顔を知っているからと行って、イメージが変わらないかというとそんなことはなく、
トミモトさんよりソラノさんの方が身長が高い!
何となく逆のイメージ!
ソラノさんは、実に聡明に即興の取材質問に答えてます。
若い人はかしこいやね。
トミモトさんは、この間ツイッターでつぶやいていた「たこの柄の服」ですね。
まあ、それはおいておいて。
こんな感じで、10時まで。楽しい夜が過ぎました。
私は、そのあとお土産をいただき、新宿に帰りました。
そして、新宿の某店で、久しぶりに来た友人と深夜まで飲んでしまいました。
オフ会でお目にかかった皆様、ありがとうございました。
ツイッターでのフォローをいただいた方々、ありがとうございます。
それにしても、iPhone率の高い会だったなあ。
私も今日の写真は、すべてiPhoneですけどね。
追伸:だだ漏れ女子の記事にワタクシの写真載っちゃいました。
豚組 X ONEDARI BOYS 3周年記念オフ会で「焼ぶた巻き」を食べる@hiniclip
- 関連記事
-