fc2ブログ

緩やかなつながりを奇縁という?

以前、告知しました映画「バオバブの記憶

絶賛上映中でうれしい限りですが、
監督の本橋さんとは一度ご自宅でお目にかかったくらいなのですが、
実は、奥様が私のお茶の師匠だったりします。
お知らせも奥様からいただきました。

薄い縁ですが、まあ知り合いの内といえるかもしれません(先方は思ってないと思いますが)

同じように薄い縁の方で、ブログを注目している方がいまして、
今回なぜか二人がつながったのです。

お知らせです:内澤旬子 空礫絵日記
>今週土曜日 3月28日
イメージフォーラムで上映される映画
「バオバブの記憶」
11:00の回の上映後、
監督の本橋成一さんとちょこっとトークさせていただきます。


内澤さんは、18年位前にイラストを何度かお願いしたことがあって、
ちょうど、世界中のトイレを見て歩く旅に出る直前でした。
東方見便録―「もの出す人々」から見たアジア考現学 (文春文庫)東方見便録―「もの出す人々」から見たアジア考現学 (文春文庫)
内澤 旬子

文藝春秋 2001-04
売り上げランキング : 28248

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


文庫があるんですね。
こちらは東京版
東京見便録東京見便録
斉藤 政喜

文藝春秋 2009-03
売り上げランキング : 36251

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


世界は6人の知り合いを介して、誰とでもつながっているといいますが、
スモールワールド現象
まさにそんな感じがしたのでした。

行こうかなと思ってますが、どうなるか。

★『バオバブの記憶』トークショー@渋谷シアター・イメージフォーラム★
★スペシャル・トークショー開催!
3月28日(土) 11:00の回 上映後
内澤旬子(イラストルポライター) × 本橋成一監督
スポンサーサイト



理研の花見開放は28日

オフィスフロッグスさんのホームページに書いているコラムでもふれたけど

和光名物・理研の桜:副都心線の車窓から

理研は花見に向けて構内開放がある。
最初は平成7年4月8日だったとか(理研トリビアより)。

今年は、理研ブログでも発表されていたように、

3月28日(土)午前10:00~午後4:00迄(雨天中止)

詳しくはこちら

ポスドクは産総研へ行こう(笑)

ポスドク1万人計画って、吉川先生だったんだね。
サイエンスポータルで見た話。

【2009年3月24日 公務員に博士は不要か 】:レビュー
>「社会のための科学」をうたったブダペスト宣言が採択された世界科学会議から10年になるのを記念する講演会が13日、科学技術政策研究所と社会技術研究開発センターの共催で開かれた。講師の吉川弘之・産業技術総合研究所理事長は、10年前の世界科学会議で基調講演を行っている。

この講演会での質疑応答で、吉川先生が言っている。

ハイライト:吉川 弘之 氏(産業技術総合研究所 理事長、元国際科学会議 会長)
講演会「ブダペスト宣言から10年」(2009年3月13日、科学技術政策研究所、社会技術研究開発センター 主催)講演後の質疑応答から

>ポスドク1万人計画は、実は私が何年か前に提示して、意外に早くできたので喜んでいた。最近になって「お前がよくない制度を作ったから」などという声も出ているので「とんでもない」と思っている。ポスドクは15,000人くらいになったが、これがなかったら、科学技術基本計画は実現できなかったと思う。科学技術基本計画に基づいて研究費が出た先で、ポスドクはよく働いている。しかしながら、3年、5年間のポスドクが終わったときに行くパーマネントのポストがない。

確かにポスドクがいなかったらば、各種研究システムが回らない。
ただ、吉川先生も「詐欺」と指摘しているように、そのあとがまずい。
>「あなたたちがいないと研究ができない」と言って研究者にしておきながら、研究がある程度、成立して35歳くらいになった時に、行くところがない。これは大変けしからん話だ。

じゃどこへ行くのか。

>しかし、よく考えてみるとポスドクという研究経験がある人は別に大学だけではなくて、社会一般の中にもっと出て行かなければならないのではないか。特に役所に行かなければならない。しかし、役所の人は頭が古いから、ドクターは採りたがらない。役人にドクターはほとんどいない。

役所ね。プライドが高いキャリアの上に立てるかな。

机上の空論ではないのが吉川先生のいいところ。
産総研では、ポスドクのために学校をつくったらしい。

産総研イノベーションスクールの発足
> * 産総研内のポスドクをイノベーション人材として育成する「産総研イノベーションスクール」を開講。
* 研究ユニット長による講義や研修、企業の協力による実践的なOJT など、特徴のあるカリキュラムを実施。
* 専門分野の知見と、より広い視野、コミュニケーション能力を持つ企業等で即戦力となる人材を輩出させる。


大学が教育機関として中途半端だとすれば、ポスドク後も学ぶ場は必要だ。
狭く狭く誘導する研究への道だけではなく、広く視野を持って自分の位置づけを探る場がないと、
せっかく公的資金を投入して育てた人材がもったいない。

>産総研イノベーションスクールは、企業の人か、研究所で幅広いリアリティのある研究をやっている人、あるいは第2種基礎研究(注3)をやっている人たちを講師陣に迎えている。大学の先生が来るとまた狭くされてしまうためだ。自分の専門外の人とどのようにして対話するのか、ということを教え、知識は深く、関心は広い人物像の育成を狙っている。ポスドクは全部、産総研イノベーションスクールに来てほしい(笑い)。

吉川理事長が言うのだから、ポスドクは産総研に行ってはどうかな。

戦隊メーカーでヒーロー気分

こういうのが好きな50歳っていいよね!
いや、先輩のことですけどね。
というわけで、先輩のブログから教えていただいたネタ

ヒーロー気分?(戦隊メーカーで遊んでみた):ミセス・かんちがいのブログ日記
>昨夜、久しぶりに “うそこメーカー”をのぞいたら、新しいジェネレーターがすごく増えていた。

脳内メーカーはテレビでも使われたりしてましたね。

で、戦隊メーカーやってみましたよ。

名前かサイト名を入れるとあるので、「若だんなat新宿」と入れてと、


三行半戦隊若だんなat新宿ジャー

三行半戦隊って、どんな?

戦隊紹介
三行半戦隊若だんなat新宿ジャーは敵の命乞いを聞くため気が向いた時に頑張っているのだ!

結構やなヤツじゃないの?

隊員
親が金持ち若だんなat新宿レッド!
ちょっとキザな若だんなat新宿ブルー!
売れ行き悪いぜ若だんなat新宿グリーン!
マンガに目がない若だんなat新宿イエロー!
スタイル抜群若だんなat新宿ピンク!

親は金持ちじゃないし、ちょっとキザかも知れないけど、
売れ行き悪いって、どういうこと!
マンガに目が無いのはうちの奥さんだな。
スタイル抜群も、うちの奥さんだな(ヨイショ)。


宿敵暗躍忍者モペールは抜け目ないぜ!

だれそれ?
合体ロボがあるようなんですが、その合体のときのせりふがこれ。

合体決めゼリフ
今回も合体せざるを得なくなりましたかー!

やりたくないんかい!

テーマソング
周りに激しくペットに甘く
1人減らすとしたら誰減らす?
伏せろ!曲げろ!振り向かせろ!
博士の娘さんタチ悪い

みんなの生活守るため
(実は気を紛らわすため~)
明日の希望を守るため
(実は気を紛らわすため~)

く・る・わ・せ・ろ(そうだそうだ)
や・ら・れ・た・ぜ(察して察して)

ふさげ!若だんなat新宿ジャー
こねろ!若だんなat新宿ジャー


何をふさぐの? 何をこねるの?

相変わらず意味不明だなあ。
お暇な方はどうぞ。

組織が出来ること、研究者が出来ること

サイエンスポータルを見て驚いた。

【 2009年3月24日 科学と芸術の協働目指し理研と東京藝大が協定 】:サイエンスポータル編集ニュース
>科学と芸術が交差することで新しい表現をつくり出すことを目指し、理化学研究所と東京藝術大学が、24日基本協定を結ぶ。

組織同士の基本協定らしい。研究者同士での共同研究はこれまでもあったようだけど、踏み込んだね。

理研のプレスリリース
科学と芸術の交差で新しい表現の創出を目指す
- 理化学研究所と東京藝術大学が、3月24日基本協定を締結 -

>本協定のポイント
* 音楽と言語に共通する認知構造解明といった共同研究、人材育成などを実施
* 科学的手法と芸術的完成の結びついた新しい表現の創造へ
* 8月までに、科学と芸術が交差するシンポジウムを開催


芸大からは特に出ていないようだけど、芸大も変わりつつあるんですね。
今後どうなるか、組織の論理優先ではなく、研究がやりやすい仕組みにしてほしいですね。
amazon
楽天市場
Yahoo!
楽天
FACEBOOK
RSSフィード
add
プロフィール

fujita244

Author:fujita244
2000年から新宿在住。
21世紀とともに新宿を闊歩。
高度成長期の一億総中流育ち
頭も身体もサイズM。
フツーのオッサンから見て
フツーじゃなさそうな話を
書いています。

2011年12月に
「若だんなの新宿通信」から
「フジタツヨシの新宿通信」
に変更しました。

2012年12月20日にはてなブログも始めました。
「fujita244's field」です。
2013年2月1日からゴルフ専用のブログもはじめてます。
「fujita244のゴルフBK」です。
2つのサブブログもよろしくお願いします。

リンク
検索結果
カスタム検索
Twitter
ブログ全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリー
月別アーカイブ